fc2ブログ

コミュ障男の進撃日誌 | 〜 本気でコミュ障を治す! 〜

優しさの定義

最近、「いい人」とか「優しい」っていう意味を考えてる。
「あの人は、すっごくいい人」とか、
「めっちゃ優しかった」とか、よく聞くけど、
「ほんとにそうかな?」
って疑問に思ってしまうことがよくある。

こうやって物事を正面から捉えられないのは、
自分がひねくれてるからなのは認めざるを得ないだろう(笑)

でも、
「優しい」とか「いい人」ってある種当たり前のことであって、
大事なのは常に優しく、いい人であり続けられるか。

例えば、
好きな異性に優しいのは当たり前。
仲良くなりたい人・仲のいい人に優しいのは当たり前。
問題なのはその逆、
嫌いな人に優しくいられるか、
苦手な人に対していい人でいられるか。

ほんとの優しさって「平等さ」だと思う。

自分の短い人生を振り返って、ほんとにそれは思う。



スポンサーサイト



Category : 小言
Posted by ばななん on  | 0 comments  0 trackback

自分をものに例えると?

就活でよく、「自分をものに例えると?」っていう質問があるらしい。
残念ながら、自分はその質問をぶつけられることはなかったが、
自分なりには、就活をする上で考えていた。

自分が何かを応える前に、価値観の話。
今になって、人って他人を価値で判断している事に気付いた、というか自覚した。
例えば、
絶世の美女は、絶世のイケメンだったり、大金持ちと付き合ったり、
もちろんイケメンは、イケメン同士でつるんだり・・。

僕自身、この考え方は大嫌いだった。
だけど、悲しいかな、そういう人間が多い事も揺るがない事実。
実際、皆さんの中にも、
学校や職場でグループや派閥が出来ている経験とか多いんじゃないだろうか?

だからこそ、企業も採用する人間をその人物の「価値」でみている。
この人は、どういう大学で、どういうルックスで、どういう能力を持っているのか。
英語はしゃべれるのか。資格はもっているのか。コミュニケーション能力はどうなのか。
などなど。

人はその人を、知らず知らずに値踏みしている。
この人は1000万円の価値。この人は100万円の価値。
などなど。

多分、その基準に当てはめると自分の価値は1万円くらい(笑)
だけど、自分は日本円では値踏みできない人間だと主張したい。
自分は貨幣ではない「株券」なのだと主張したい。
さらに加えるなら、価値の変動が激しい、
「ベンチャー企業の株券」だと主張したい。
これが自分が何なのかという事に対しての、自分の結論。

多分、理由はお察しの通りだと思うけど、
自分の価値は今は1万だけど、後々1億でも、1兆でもなり得ますよ。
自分はこれから伸びる人間ですよ。
っていうこと。

だって例え今、1億の価値の人間がいたとしても、
それ以上の価値は期待できないなんて、会社的にも自分的にもつまらないじゃない。

株券だから、勿論上がるだけじゃなくて、価値の下落もあり得るけれども、
それでも、自分は変化を求めて、挑戦し続けますよ。

これが自分の今の意識だし、自分自身好きな自分を演じていれてると思う。



Category : 就活
Posted by ばななん on  | 0 comments  0 trackback

もっとお気楽な関係が良い

最近、人間関係って難しいなぁって改めて思う。

最初、仲良くなるためにお互いの厚い壁を、
疑心暗鬼になりながら削り合って、

やっと仲良くなって来たとしても、
他人の機嫌を見たり、遠慮がちになって、
あんまり深く突っ込めなかったり。

もっと気楽な友達欲しいなぁって思う。

例えば、
「卓球やろうぜ!」って言ったら、「やるやるー!」
「飯いこうぜ!」って言ったら、「いくぜー!」
みたいな。

まぁ、そういう関係が築いて来れなかった自分も悪いんだろうけど・・。

そう思うと、幼稚園児とか小学生の、
「友達になろ」って言える子は、
どんな大人よりも賢い生き方を知ってるし、立派なのかもしれない。

まぁ、過去はやり直せないから、
今から頑張るしかないんだけどねぇ(笑)


Category : 小言
Posted by ばななん on  | 2 comments  0 trackback

6月振り返り

就活も終わって、
授業も月曜日と水曜日しかないので、
とりあえず、短期のアルバイト始めました。

あ、ちなみに書いてなかったけど、
居酒屋のアルバイトはやめました。てか、お店が潰れました(泣)

6月の一ヶ月間は、某百貨店のバックヤードで働いていました。
立ちっぱで、スーツでの作業だったんですが、
接客業務も無いし、周りの方は優しい方ばかりだったので、
居酒屋のアルバイトに比べるとハードルも低かったです。

で、授業がない日はほとんど勤務だったので、
一ヶ月で12万も稼げちゃいました!
でも、今バイトが終わって、友達がいない状況・・。

一体、この時間とお金を何に使えばいいのだろうか・・。


Category : 未分類
Posted by ばななん on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。