fc2ブログ

コミュ障男の進撃日誌 | 〜 本気でコミュ障を治す! 〜

占いしたら・・・(笑)

3月中旬に、大学の友達と卒業旅行に行く機会があり、北海道に行ってきました!

北海道・・・まだ雪降ってたし、風邪は強いし、ただひたすら寒かったですw
なんでこの時期に北海道チョイスしたのか・・・。w

でもでも!なんだかんだで楽しかったです!!

旅行の最終日に、なんか北海道で当たると評判の占いに行ってきました。
占いの方法は手相と人相占い。

その結果は・・・
私は、さっぱりとして、明るく活発な性格だそうです!!
頭がきれ論理的思考を持っているが、自信過剰すぎるところがあるそうです!!
あんまり、頭の良さやテキパキしたところを、自慢しないよう注意されました!!!

なんでやね〜〜〜〜〜ん!!
なんか占いってそれとなく当たり障りのないこと言ってくると思ったら・・。
俺の性格と真逆じゃん!!(笑)
頭悪いし、どんくさいよw
しかも、頭のよさを自慢した事なんて一度も無いよ!!!

あと、恋愛においては、
情熱的で好きになったら一直線タイプ、だそうです。
後、プレイボーイでお調子者で、女性へのアプローチがうまく、恋愛経験豊富なタイプらしい・・。
あ、占いの俺は、
相手に恋人がいようが結婚していようが関係ない、という激しさを持っているらしい・・。

なぁあんでやねぇえん!!
恋愛なんかしたことないわーーー!!
プレイボーイになりたいわーーー!!
それに、相手に彼氏とかいたら、即座に身を引きます〜。


いや〜、結構お金払ったのに散々な結果だったw
もうちょっと、俺に寄せて来て欲しかった(笑)

皆さんも占いは、ほどほどに〜!

スポンサーサイト



Category : 小言
Posted by ばななん on  | 0 comments  0 trackback

斬新で驚愕したw

私の大好きなBUMPとボーカロイドの初音ミクがコラボしたらしい!!
いや、どちらも好きなんだけど・・
BUMPは元々こういうの参加しないと思ってたんで、ちょっと驚いています。
斬新・・。
この曲に関しては賛否両論あると思うんで、あえてここでのコメントは控えようかな(笑)
どっちについても敵がついちゃうしw
とりあえず貼らして頂きます。

BUMP OF CHICKEN feat. HATSUNE MIKU「ray」

Category : 邦楽
Posted by ばななん on  | 0 comments  0 trackback

性格適性検査・・。

お久しぶりです。
最近就活と友達との卒業旅行などでなんだかんだ充実した日々を送ってます。

さてさて就活の状況ですが、
現在エントリーしてる数は20ちょっと。
その中で選考を受けているのは10ちょっとって感じです。
エントリーシートの通りは今のところはいい感じです。

ただ実は就活を初めて、すぐに選考に進んだ3社は、
「性格適性検査」というテストで、立て続けに落ちました(笑)

そもそも性格適性検査とは、
学力などは関係なく、その人の性格を診断して企業の求める人物像と照らし合わせて選定するもの。

この検査では、ほとんど落ちる事はないと言われ、私の周りでも落ちた人など聴いた事無いです。
多分、落ちる方が難しいぐらい・・。
でも私は最初の3社で3分の3、100%の確率で落とされました(爆笑)
なんかもう人格否定。
そもそもの存在自体を否定されたような敗北感がありましたw

もしかして、自分と同じような経験してる人いる?

・・・そんな人に朗報!!
私は考え方を変えるだけで、この検査に落ちる事はまず無くなりました!!(当たり前だけどw)

その方法は、「自分の将来なるべき姿。理想像」。を答えれば良いんです!!

この検査で一般的に言われているのが、正直に答える事。ありのままに答える事。
じゃないと、答えに矛盾が出たり、
企業に入ったときに、そこにギャップが生まれるから、らしい。

でも紙切れ一枚で人間否定なんておかしいよ!!

だから現在の自分というものを諦めて、入社時に自分がなっている姿を想像する。
その考え方を基盤として、選択肢に答える!
そしたら、答えとしての矛盾が無くなるし、高確率で落ちなくなる!!

そして、ここからが重要。
ただ検査の時だけ自分の理想像をあてはめるだけではダメ!!

それは自分の理想な姿である訳だから、自分はその理想像に向かって努力しないとダメ!!
もし入社までに、自分がその理想像にたどり着けていたのならば、
嘘を付いている事にはならないし、入社後のギャップも感じないはず!!

もしかしたら、ダメな考え方かもしれないけど、
もしこの方法で、受かる可能性が上がったのなら、
ある意味、それは自分に対する課題が分かってて、向かうべき目標がはっきりしてるってこと。
それって他の人と比べても、魅力的なことだと思うよ!!

以上、勝手な自論でした(笑)


Category : 就活
Posted by ばななん on  | 2 comments  0 trackback

就職活動は茶番だけれども・・。

就職活動は茶番だって、よく聞く。
それは自分を含む学生だって、おそらく採用する側の企業にも、そう思っている人はいる。

でも、そこで問われるのは、
茶番だからといって投げ捨てる人間・あるいは嫌々演じる人間なのか、
それとも、
とことん茶番にのっかって、企業の求める自分を演じる事が出来る人間なのか。

自分は今は、後者の考え方を持っている人間だと自覚している。
去年の自分は前者の考え方を持っていた。

あ、演じるっていう言葉は、ちょっと語弊があるかな?
もちろん素の自分でその茶番に対応できたら、それに越した事は無いのだけれど・・。

それでも、
「ばかばかしいことに真剣に向き合う事。」

これって結構重要なんじゃない?

なーんて思う、今日この頃である(笑)


Category : 就活
Posted by ばななん on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。